x-1Grand slamm


 2024年7月23日 プロジェクトX1を実行した。

 我AVルーム(以下マイエブ)にX-1 GrandSLAMMがやってきたのだ。
 簡単に物がやって来た、という事ではなかった。一年半以上の企みの実行だった。


 この日の一年半前にはこのプロジェクトは始まっていた。
 
・プロジェクトX1の流れ

 Ⅰ期 現物確認  このX1は?
            予算建て

 Ⅱ期 床工事   コンクリート床
            実際の工事
            これまでの30年の床でのSYSTEM6の音

 Ⅲ期 現物搬入  搬入日はXデー
             これまでのSYSTEM6の最高の音
             X-1GrandSLAMMの設置

 Ⅳ期 鳴らしこみ  電源回り
             ダイナセカスラック
             電源ケーブル
             接続ケーブル
             SPケーブル

             X-1お色直し計画

 V期  X-1 GRANDSLAMM Series2

 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 Wilsonのサイトから
 
 X-1 GrandSlamm  WilsonのサイトでもX1/GRANDSLAMMとX-1 /GrandSLAMMの表記は混在している。
 
 X-1 GrandSLAMM S2 
 
 
   
 サイドパネルにはオプションがある。
 かなりでかいSP。なのでユニットが丸見えだと圧迫感がある。いつもSPの姿を見ているわけではないが、高級感を維持するために、このカバー(黒いネット)を何とかしたい。
 
 
 X-1GrandSLAMMの開発販売時期

 X-1 Grand SLAMM Series 1 Technical Specifications
 Released: 1993
 Retired: 1997

 X-1 Grand SLAMM Series 2 Technical Specifications
 Released: 1997
 Retired: 1999

 X-1 Grand SLAMM Series 3 Technical Specifications
 Released: 2000
 Retired: 2003
 
 
 X-1 series1の頃は他製品にダウンコンバートしたグループがあった。
 
 X1シリーズ1からシステム5、カブ、WITTなどに技術、素材、ユニットなどを展開。